子連れ営業
2017.07.21
どうも、父親9年生のいわたです。
最近、家庭の事情で週末に私がこどもを預かる場面が出て来ました。
週末だけに休むわけにも行かず、
3人のこどもを連れて営業するという、
とんでもない行動に出ています。
みなさんには騒がしくしてご迷惑をおかけして申し訳ありません。。
招き猫ならぬ、招きなんとか、になってくれれば良いのだけど、、。
朝起こして支度してお店に連れてくる、ただそれだけの事が3人いると超大変💦
営業中は保育士さんに来てもらっているものの
喧嘩やワガママが飛び出してしまう訳で、、
なんというか
お客さま達がいてくれて、あたたかく見守ってくださり、
保育士さんがいてくれるお陰でお客さまに集中できて、
スタッフの協力あって、いつもよりは早くお店を上がるように調整してくれて、
それでも長い時間チビ達が本当によく頑張ってくれて、
みんながいるから頑張れているんだなって事をあらためて教えられます。
そして、ごはん食べて帰宅して風呂入れて寝かせて、。。
ウチの妻が誇らしく思えます。
自分のために頑張って来たという過去もありましたが、
スタッフやお店、お客さまや家族のために頑張って、みんなを幸せにしたいな。
もっと明るい世の中にしたいですね!